ご予約・お問い合わせ
tel:0863310310
診療時間:午前9時から12時半、午後14時半から18時半

休診/水曜午後、日曜、祝日

★土曜は9:00〜16:30

あなたの歯を生涯守る

メンテナンスシステム

*
*

玉野市田井の歯医者 竹北歯科・矯正歯科クリニックでは、現在のご自身の歯をできる限り維持していただくことを目標に、予防・治療・管理を一体化とした定期健診のシステムを推進しております。
定期的なメンテナンス(1~3カ月間隔)で、一生涯自分の歯で噛めるよう共に頑張りましょう。
*入れ歯・インプラントでも定期検診は大切です。

*
歯を守るために、痛くなる前に歯医者へ

現在の歯科医療は「治す」ことより「守る」という、予防歯科の考えが主流となっています。スウェーデンが世界で一番歯科疾患が少ないと言われているのも、虫歯や歯周病などになる前に歯科医院へ通い、未然に防いでいることがその一番の理由です。
歯は一度削ると二度と元に戻りません。治療のために歯を削って被せ物や詰め物をしても、それを永久的に使い続けることはできません。つまり、天然の歯に勝るものは無いということです。
そもそも虫歯や歯周病にならなければ歯を治す、削る必要はありませんよね。「歯医者は痛くなったら行くところ」その考え方は、ぜひ見直すべきです。

より効果的な予防を実践するために

歯科医院で行う
プロフェッショナルケア

  • *
    問診+歯周ポケット検査

    お口の中や全身状態に変わった様子がないか、お知らせください。
    歯周病が進行していないか、歯ぐきに炎症がないか検査をします。

  • *
    スケーリング(歯石取り)

    歯周病の原因となる細菌が含まれる歯石は、歯ブラシでは絶対に除去できません。歯石の下の歯ぐきは、歯ブラシを当てる事が出来ず、その部分は歯磨きをしていない事と同じ状態となります。そして、細菌がどんどん繁殖し、歯周病が進行してしまいます。そのような状態を予防する為に、専用の器具を使って、歯石を徹底的に除去します。

  • エアーフロープロフィラキシマスターによる
    ステイン・バイオフィルムの除去(オプションメニュー)
    • *
    • *
    • *
    • *
    *
    微粒子のパウダーとお水を吹き付けながらクリーニングをします。虫歯・歯周病菌の集合体であるバイオフィルムを、従来の機械や歯ブラシでは届きづらい細部までしっかりと除去します。歯列不正がある場合や、矯正治療中で器具が邪魔をして清掃しづらい状態でも非常に高い清掃効果を発揮します。
    従来の清掃器具と比べ、歯面に傷が付きづらく、非常に低侵襲な清掃が可能です。侵襲が少ないため、セラミックやインプラントの清掃にも非常に適しています。
    • *
    • *
    *
    使用するパウダーはエリスリトールを主成分とし、ほんのりと甘みがあるのが特徴です。エリスリトールは歯周病やむし歯の原因となる細菌の集合体を分解しやすくします。
    通常のメインテナンス料金に加え、パウダー代として別途料金を頂戴しております。
    詳しくはスタッフまでお尋ねください。
  • *
    ブラッシング・セルフケアのアドバイス

    ご自宅でのセルフケアをしっかり行っていただくために、お一人ひとりに合わせた歯みがきの仕方、歯ブラシの選び方をお教えします。

  • その他、虫歯・噛み合わせのチェックなど

ご自宅で行うセルフケア

  • 歯磨き

    歯みがき

    自分ではしっかりと磨けているつもりでも、実際には磨き残しができてしまうものです。歯科医院での指導を受け、自分に合った歯ブラシで正しい歯みがきを行いましょう。

    *
    毛先が開いてしまった歯ブラシは、歯にきちんと当たらず、汚れを除去しにくくなります。
    歯ブラシの交換は1ヶ月に1本を目安にしてください。

    お口の状態に合わせて、
    適切なセルフケアグッズをご提案します。

  • *
    フッ素配合の歯みがき剤

    歯質を強化したり、虫歯の発生と進行を防ぐ働きを持つフッ素。そのフッ素を含む歯みがき剤を使用し、歯みがきをより効果的なものにしましょう。

  • *
    デンタルフロス

    通常の歯みがきの後にはデンタルフロスを使って、歯ブラシでは届きにくい、歯と歯の小さな隙間まできれいにしましょう。

  • *
    デンタルリンス

    就寝中はだ液の分泌が減り、細菌が繁殖しやすくなります。就寝前に、または歯みがきの仕上げとしてすみずみまで殺菌します。

  • *
    歯間ブラシ

    歯と歯の間を掃除する小さな歯ブラシです。特に歯周病がある程度進行している場合は、必ず歯ブラシと併用する事をお勧めします。

  • *
    タフトブラシ

    通常の歯ブラシよりも小さく、先の尖っている部分磨き用の歯ブラシ。奥歯の内側や歯並びの入組んだ部分などにとどきます。

  • プラーク除去率

*

「セルフケア」と
「プロフェッショナルケア」で
虫歯や歯周病を徹底的に予防しましょう
毎日丁寧に歯ブラシをしても虫歯や歯周病になってしまう…そんな悩みをお持ちではないでしょうか?歯ブラシの仕方には個人個人で癖があり、いつも磨けてない所は同じ場所になってしまいがちです。
極端な話、半年間歯科医院でのクリーニングを受けていない場合、いつも磨けていない場所は半年間磨いていないのと同じ事です。私たち、歯科医療従事者でさえ、自分の歯を完璧に磨くのは非常に難しい事です。

予防歯科は、皆さん自身がご自宅にて行う「セルフケア」と、歯科医院で行う「プロフェッショナルケア」に大きく分かれます。
どちらか一つを行っていればいい、というわけではありません。ご自宅と歯科医院でのケアの両方を行うことで、大切な歯を守り続けることができるのです。